2024.05.27
【75㎡の中古マンション】水廻りの渋滞を無くしてストレス解消!
こんにちは、設計の江角です!
先日、専有面積75㎡の中古マンションの設計を終えました!
その時の状況などを振り返ってお届けしたいと思います!
75㎡のマンションの一室。
広さの目安としては3人~2人暮らし
この物件は買取再販物件のため、住む方が未定の状態でチームみんなで意見を出し合って、設計していきます!
住む人を検討する
面積から家族やパートナーとの暮らし『一緒に暮らす』ことを想定して設計していくことになりました。
そこで、まずは、この物件の水廻りの同時利用について考えてみました。
水廻りの同時利用しやすくしたい
元の状態は水廻りが省スペースになることがメリットの間取りです!
しかし、今回のような誰かと一緒に住む想定の物件にはあまり向きません。
なぜなら、、、
同時使用しにくいからです!!!
一緒に暮らしていれば、水廻りを使うタイミングが重なることもありますよね。
想像してみてください…
例えば、
誰かがお風呂に入っているときに、
洗面台で歯を磨きたい。トイレを使いたい。髪を乾かしたい。トイレを使いたい。etc…
このように同時で使いたいタイミングがあると思います。
しかし、元の状態ですと、洗面脱衣室を通してお風呂やトイレを利用しなくてはならないため、使いにくいのです…
どうでしょうか?
これが毎日続くと思うとなかなかにストレスになりませんか?
この間取りの改善策をチームのみんなと考えてみました!
トイレを使いやすくしたい
今は洗面脱衣室を通ってからトイレの間取りになってます。
そのため、トイレにはドアを2枚開けなければ辿りつけず、
もちろんお風呂と洗面室を使っているときはトイレに行き辛いです。
トイレはみんなが使いやすくするために
廊下などの通路からダイレクトに入れるようにするのがベストですよね
残念ながら、今回のトイレは排水と天井高さの関係であまり動かせませんでした。
それを踏まえて、チーム皆で話し合った結果、
今回の物件でトイレを使いやすくするアイディアが2つ出てきました
①玄関入ってすぐのところにトイレの入口を設ける
②洗面室をドアを付けずにオープンにする
玄関入ってすぐのトイレは帰宅時にトイレダッシュしやすく、
使いやすい場合もあります!
しかし、今回は玄関入ってすぐトイレが目につくようになってしまう位置だったため
今回は②洗面をオープンにするプランを採用にしました!
まだまだスタートライン
水廻りのレイアウトが決まりました!
水廻りが決まってからもまだまだ検討すべきところは沢山あります!
徐々にできあがっていくプランをお楽しみに!
以上、江角でした!
この記事を書いた人えすみ
主に設計担当しております。
食べることが大好き!間取図大好き!建築オタクです。
設計担当としてみなさまの理想の家づくりのお手伝いさせていただきます。
人生初ブログのためどうか温かく見守ってください。